函館の接客業について考える−その4−
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
341 ) へろへろ名無しさん
[2006/01/18(水) 13:52]
いんちきITの筆頭であるライブドアに司法の手が伸びているけど
論破されて逃げた>>35は敬愛するホリエモンに対してどう思ってるのか
気になる今日子の五郎

342 ) へろへろ名無しさん
[2006/01/18(水) 14:09]
>>341
貴殿のような愚民が多いからこそ国策捜査ってのが通用するわけで
捜査が入り恣意的なマスゴミ報道された後、嫌疑なしで不起訴ってのは掃いて捨てるほどあるわけだが
なぜかマスゴミはだんまりを決め込む

343 ) へろへろ名無しさん
[2006/01/18(水) 15:10]
>>342
はいはい、「国策捜査」って言葉使いたかったんだね。
偉いねぇ?でも使い方間違ってるけどねwwwww
佐藤優氏に笑われるぞ。

[リンク先]
こことか読んで事態がどうなってるか把握してみたら?

344 ) へろへろ名無しさん
[2006/01/28(土) 17:44]
今日、工業隣の某書店で雑誌を買った。
帰ろうとレジに背を向けたとたんにレジの店員
メガネ中年男二人組みが嘲笑いやがった。
「ありがとうございました」と言ったら接客終了、
嘲笑って良しがあの店のマニュアルか。
あんな店無くなったところで文教堂やツタヤがあれば困らん。

345 ) へろへろ名無しさん
[2006/01/28(土) 18:21]
クレーム出せ。大手だからきびいしぞ。 HPあるはず・

346 ) へろへろ名無しさん
[2006/01/28(土) 22:17]
挙動ってエロ本買うからだよ。堂々と買え。

347 ) へろへろ名無しさん
[2006/01/28(土) 23:03]
あそこの本屋にエロないよ。

348 ) へろへろ名無しさん
[2006/01/28(土) 23:20]
SEXの仕方とか 女を喜ばす101の技 とか 免許資格コーナーの隣にあるところの本。

349 ) へろへろ名無しさん
[2006/04/02(日) 10:53]
鍛冶のTUTAYAビデオカウンター。カウンター内に3人の店員。
 客が4,5人ならんでいるのにカウンター対応の店員は一人だけ。
 後2人はビデオを元に戻す作業に集中。
 しかも対応中の客はカード更新かなにかで 時間掛かっている。
 客の一人がシビレきらして 「店員! 客待っているんだから 応対せや!!」と借りようとしたDVDを投げつけて帰っていった。
 客より 戻ってきたビデオを整理するのが重要な
<省略> [全文]

350 ) へろへろ名無しさん
[2006/04/02(日) 12:11]
349の続きはきっと。
粋がってDVD投げつけて壊れて「ハイ弁償いくらです」と言われて
青ざめてる粋がり野郎!

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a