年収なんぼよ?【4】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
291 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/11(日) 21:13]
子供が家を出たら売って小さな家を買う。

292 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/11(日) 21:23]
市役所の採用情報見たら・・・

一般事務行政大学卒    170,200円
         短大卒    151,000円
         高校卒    138,400円

函館は民間も安いけど・・・・

         

293 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/11(日) 21:28]
子供が家を出ても、孫を連れて遊びに来るさ…

294 ) &◆qt0c22q.◆
[2007/02/11(日) 21:30]
>>290
差し支えなければ教えて欲しいのですが、
月々のローン返済はいくらなんですか?
賃貸マンションの家賃を大きく超えているように
読めるんですが。

295 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/11(日) 22:51]
35歳で年収360万ですけど去年築10年の中古住宅を1500万で
購入しました。
妻もパートで年間60万位収入がありますので手取りで月25万位です。
25年ローンで最初の10年の支払いは63000円位です。
その後はその時の金利情勢によりますが今の時代そんなに金利が
上昇することはないと思いますがちょっと不安です。
元々賃貸の時も家賃2LDKで65000円だったのでそんなに変わりません
<省略> [全文]

296 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/11(日) 23:20]
IT企業 33歳 年収301万 勤続10年
転職しかないよなー

297 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/11(日) 23:36]
看護士さんって年収どのくらいですか?市立病院勤務だと他の病院より高いor低い?

298 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/11(日) 23:50]
高いかな
40歳主任クラスで660万くらい。

299 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/11(日) 23:51]
>>294
月10万円
ボ20万円
固定資産・地震保険等で年間10万
年間170万ぐらい支払ってる。
賃貸なら会社から住宅手当があるので
持家にしたらかなりきつくなった。
年に100万ぐらい負担が増えてる。

子供が2人いるので、大学入るまでに1千万以上は
貯金したいと思ってるけど、年々ボーナスが下がるので一杯一杯。

300 ) へろへろ名無しさん
[2007/02/11(日) 23:56]
>>298
すごいなぁ〜〜私は中堅の病院だけど33歳勤続8年で夜勤もこなし
年収400万もないよぉ〜(--,)ぐすん

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a