家電製品スレッド
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
137 ) へろへろ名無しさん
[2007/03/02(金) 20:24]
薄型テレビ〜〜じわりじわり価格が下がってきたけど
今後はどうなるんだろう??

138 ) へろへろ名無しさん
[2007/03/04(日) 03:30]
>>137

今後は、金持ち用のフルハイビジョンと
そうでない人用の特売チラシ掲載モデルの2極化でしょうね

うちはこないだ50のフルハイビジョンプラズマ買ったけど周辺機器が
対応してないので、地デジで我慢してます(NCVだけどね)
そのうちブルーレイでも買おうかなとか思ってます

139 ) へろへろ名無しさん
[2007/03/04(日) 18:44]
薄型テレビ・・・突然旦那が買う気満々・・・ヾ(。。||)!

140 ) へろへろ名無しさん
[2007/03/07(水) 17:36]
↑いいねぇ〜
 欲しい時が買い時だぁ〜

 ところでハードディスク内臓DVDレコーダーは
 テレビのメーカーと共通の方が正解ですかね・・・
 ソニーだとスゴ録画がスパスパ行くみたいだし、
 パナソニックはディーガのほうがビエラリンクだし、
 欲しいだけで現在悩み中!!

141 ) へろへろ名無しさん
[2007/03/08(木) 22:25]
やっぱり容量ですかね・・・

142 ) へろへろ名無しさん
[2007/03/08(木) 22:35]
>>141
自分はシャープの液晶テレビ+スゴ録です。
リンクも考えたんですがテレビとHDDレコそれぞれ一長一短あったので
容量その他を考慮のうえ上記組み合わせとなりました。
どっちか買い換えたら結局同じですもん。

143 ) へろへろ名無しさん
[2007/03/13(火) 20:12]
桔梗小島潰れちゃった。

144 ) へろへろ名無しさん
[2007/03/13(火) 20:26]
>>143
あそこは便利そうで、アクセスがしにくい。駐車場から出るときも気を使う場所。
湯の川方面から来るとマックスデンコウドーに行ってしまう。
函館駅方面から来ると山田に入るし。

145 ) へろへろ名無しさん
[2007/03/13(火) 23:19]
>>143
潰れたのではないですよ。
新店舗のために閉めたのですよ。

146 ) へろへろ名無しさん
[2007/03/14(水) 07:20]
五稜郭駅斜め向かいの土地、フェンスで囲われましたね。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a