【思えば】 望郷スレッド 【遠くへ来たもんだ】
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
305 ) へろへろ名無しさん
[2007/06/27(水) 00:50]
悪意とはいわないがケンカ売ってるようにしか見えないが。
>住人の品位落とすなよ
余計なお世話もほどほどにな。

306 ) 294
[2007/06/27(水) 01:08]
ここは望郷スレだろ?
函館以外からカキコしてる人が多いスレだろ?
必然的に、比較なんかも出て当然だろ?
悪気があってカキコしたつもりは毛頭ないし、
それは>>304さんが代弁してくれてる。
何でも函館批判と受け止められると、こちらもどうしていいかわからなくなるよ。

307 ) へろへろ名無しさん
[2007/06/27(水) 01:30]
あえて比較するなら、仕事面と女の面では都会には勝てないな。
はっきり言って、函館のカワイイ子は首都圏の普通レベルだからな・・・・
仕事面は今更だし。

308 ) 304
[2007/06/27(水) 01:59]
>ケンカ売ってるようにしか見えないが
あれのどこがケンカ売ってると見えるのか・・・よくわからんが?

見方・捉え方・考え方が狭いんでないの?
ケツノ穴がちっちゃすぎ。

309 ) へろへろ名無しさん
[2007/06/27(水) 03:38]
喧嘩をやめて
わたしのためにやめて
という うたがあった

310 ) へろへろ名無しさん
[2007/06/27(水) 07:18]
>>304
いろんな考えの人がいていいと思うよ。それを批判はしない。
自分はUターン組ですからどちらの気持ちもよくわかる。
一番嫌われるのは自分の狭い考えをさもみんなの意見のように言い換える人かな。
女の子のレベルとか個人的好みで優劣語って悦に入られてもな。
正直こんなくだらないことをいちいち書きたくなる人ってどういう人なのか興味あります。

311 ) へろへろ名無しさん
[2007/06/27(水) 12:59]
まぁ、あれだな。東京にも函館にも良い所悪い所があるよ。自分の経験ではね。東京は楽しいけど住む所じゃないと感じたし函館は老後って言うか年をとってから住む所って感じたし。田舎者の俺の感じた事だけどね。

312 ) へろへろ名無しさん
[2007/06/27(水) 13:49]
美人で性格が良くてスタイルも良くて頭も良くて、、そして自分を愛して
くれて自分に一途で・・・、、、そんな状態になったことあるか?
街も一緒なんだよな。  すべてを求めてもダメなんだよ。

関東近郊にいたら、ビチビチ脂のはねるホッケなんか、ほとんど食えない。
夜にひとり静かに浜で佇みたいような気分でも、東京や横浜じゃそもそも
浜なんてない。  精々、湘南か外房でも行かないとな。w
田舎
<省略> [全文]

313 ) へろへろ名無しさん
[2007/06/27(水) 14:14]
川をはさんでディズニーランドが見えるところに7年住んでても行ったのは2回だよ。

そんなもんだよ。

314 ) せ・ぼん
[2007/06/27(水) 15:24]
五稜郭タワーが倒れたらうちもつぶれると言うところに住んでるけど、登ったことないよ

そんなもんか?

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a